三菱の電気自動車の維持時について、電気自動車(EV)に掛かる維持費は次のとおりです。
✔︎電気自動車(EV)の維持費の項目
①自動車税種別割(旧:自動車税)
②充電費用(ガソリン車のガソリン代に相当)
③車検費用(自動車重量税を含む)
④保険料(車両保険を含まない)
上記の①〜④について、三菱の電気自動車の各車種ごとの維持費合計を算出すると次のとおりになります。
車種 | 7年間の維持費 | 年間の維持費平均 |
---|
i-MiEV G | 約69万円 | 約9.8万円 |
---|
eKクロスEV P | 約73万円 | 約10.4万円 |
---|
i-MiEV X | 約79万円 | 約11.3万円 |
---|
i-MiEV M | 約77万円 | 約11万円 |
---|
eKクロスEV G | 約73万円 | 約10.4万円 |
---|
ミニキャブ・ミーブ | 約72万円 | 約10.3万円 |
---|
三菱EVの平均維持費 | | ー |
---|
三菱の電気自動車(EV)の平均価格は74万円になります。日本で販売されているガソリン車全体の7年間における平均維持費が約140万円になるので、三菱の電気自動車(EV)の維持費のお得感がわかります。
Q. なぜ三菱の電気自動車(EV)の維持費はガソリン車比でお得になるの?理由①:免税・減税が適用される
三菱の電気自動車(EV)の維持費がガソリン車と比べた時に安くなる理由の1つは「免税・減税」があるからです。車の維持費の課税要素は次の2つがあります。
・自動車税種別割(旧:自動車税):車を所有するだけで毎年課税される
・自動車重量税:車検時に徴収される
三菱の電気自動車(EV)は「自動車税種別割(旧:自動車税)」が初年度減税、「自動車重量税」が購入後5年間免税になるのため、税金周りがガソリン車と比べると下がるために購入から7年間で大きく維持費を下げることができます。
理由②:燃料費が下がる
三菱の電気自動車(EV)の維持費がガソリン車と比べた時に安くなる理由の2つ目の理由は「燃料費が下がる」からです。
電気自動車(EV)の燃料費は具体的には「電気代」になりますが、電気自動車(EV)の燃費の良さを表す「電費」において、三菱の電費は10.1km/kWh(EV業界平均は7.3km/kWh)であり、ガソリン車と比べた時に100km走行時の燃料費が37%ほどになり(つまり、走行距離あたりの燃料費用がガソリン車と比べると63%OFFになり)お得になります。