こんにちは、EVライフ編集部です。
日々、多くの電気自動車(EV)関連の新製品や活用方法、ピックアップニュースが登場しています。EVライフでは、電気自動車(EV)との生活をまとめ、整理して発信しています。
今日は多数のEV関連ニュースから注目の情報として「【充電】ルノー・日産、欧州11カ国でのEV充電のシナジーについて協議開始」をEVライフライターが紹介します。
【充電】ルノー・日産、欧州11カ国でのEV充電のシナジーについて協議開始
ルノーは、欧州 11 か国での電気自動車 (EV) 充電における相乗効果の可能性について、日産と協議を開始したことを発表しました。 この交渉は、大陸全体に充電インフラを拡大するためのルノーの広範な取り組みの一環として行われます。
協議の概要
ルノーの充電部門の最高経営責任者(CEO)であるニコラス・ショットティは、木曜日のロイターとのインタビューで、この議論を確認しました。交渉は、両社が日産EVの顧客の家庭に設置できる充電ボックスについて話し合うところまで進んだと伝えられています. これらの充電ボックスは、ルノーのモビリティ サービス子会社であるMobilizeによって供給されます。
ショットティ氏は、パリで開催されたオートノミー モビリティ カンファレンスで「我々が参加している 11 か国について話し合いを行っています。決定するのは日産次第です」と語っています。 しかし、日産ヨーロッパは、決定が下されるまで、議論についてコメントすることを拒否しています。
ルノーと日産の充電拡充の効果
EV充電スペースにおけるルノーと日産の潜在的なコラボレーションは、両社にとって大きな前進となる可能性があります。
より多くの顧客が電気自動車を採用するにつれて、アクセス可能で信頼性の高い充電インフラの必要性がますます重要になっています。 協業することで、2 つの自動車メーカーはヨーロッパ全体でより包括的な充電ネットワークを作成し、顧客がEVを充電することをより簡単かつ便利にすることができます。
ルノーは近年、EV 充電インフラに多額の投資を行ってきました。 同社は 2020年に、EV ドライバー向けの充電ポイントの利用可能性を高めることを目標として、2022 年までにヨーロッパに500の急速充電ステーションを展開する計画を発表しました。 同社はまた、ルノー ZOE やルノー トゥインゴ ZE など、いくつかの新しい電気自動車を発売しました(欧州での発売のみ)。
一方、日産は電気自動車分野のパイオニアであり、その人気モデルであるリーフは、市場で最初に量産された EV の 1 つで全世界的に展開されています。同社は充電インフラにも投資しており、BP Chargemasterなどの企業と提携して、英国全土に急速充電ステーションを展開しています。
全体として、EV充電インフラに関するルノーと日産の潜在的なコラボレーションは、両社にとっても、よりアクセスしやすく便利な充電オプションを探している顧客にとっても、ウィンウィンになる可能性があります。 電気モビリティへの移行が勢いを増し続けているため、このようなパートナーシップは、より持続可能で効率的な輸送エコシステムを作成するための鍵となる可能性があります。
日産・ルノーの関係(R-N-Mアライアンス)
ルノーと日産は、ルノー・日産・三菱アライアンス(通称R-N-Mアライアンス)は、ルノー、日産、三菱の 3 つの主要な自動車メーカー間の戦略的パートナーシップです。 このアライアンスは、ルノーが日産の支配権を取得した1999年に形成され、その後、2016年に三菱を含むように拡大されました。
提携の目的
この提携の目的は、規模の経済を達成し、技術と専門知識を共有し、グローバルな範囲を拡大するために各企業の強みを活用することです。 この提携により、各企業は独自のブランドアイデンティティと管理構造を維持しながら、さまざまなプロジェクトやイニシアチブで協力することができます。
2021年現在、ルノー・日産・三菱アライアンスは世界最大規模の自動車グループであり、年間合計販売台数は1,000万台を超えています。 アライアンスは200を超える国と地域で事業を展開しており、30を超える国に製造施設があります。
アライアンスの注目すべき成果には、日産リーフ、ルノー ゾエ、三菱 i-MiEV などの電気自動車の開発が含まれます。 アライアンスは、ルノーと日産が使用する CMF プラットフォームや、3 社すべてが使用するアライアンス コモン モジュール ファミリー (ACMF) プラットフォームなど、車両の共有プラットフォームの開発にも協力してきました。
近年、アライアンスはいくつかの課題に直面しており、前会長のカルロス ゴーン氏が金融不正行為の容疑で逮捕されたことや、アライアンス内の力のバランスをめぐるメンバー企業間の緊張が高まっています。 一方、両社は提携へのコミットメントを繰り返し表明したり、Renault Nissan Mitsubishi: Alliance 2030を発表するなど、今後の協力を強化するための措置を講じています。
今回の電気自動車(EV)の充電シナジーも当アライアンスを活用したグローバルな環境における、アライアンス規模を活用した取り組みであり、最大規模のアライアンスならではの規模感で推進されることが期待されます。
まとめ:ルノー・日産の充電普及に期待し、自分に合った充電環境を整えよう
本記事は「【充電】ルノー・日産、欧州11カ国でのEV充電のシナジーについて協議開始」について紹介しました。
ルノーがヨーロッパの 11 か国での EV 充電の潜在的な協力について日産との協議を発表し、大陸全体にわたる充電インフラを拡大するためのルノーの取組みが加速し、世界の充電インフラが強化されることに期待しましょう。
なお、アライアンスに出てきた、日本国内で購入できる電気自動車(EV)は次のとおりです。ぜひご参照ください。
関連記事:【EV一覧】日産の電気自動車の全ラインナップを超絶比較!(航続距離・補助金・価格)
関連記事:【EV一覧】三菱の電気自動車の全ラインナップを超絶比較!(航続距離・補助金・価格)
読んで下さりありがとうございました。
それでは良いEVライフを!