投稿日:2022-10-04  更新日:2022-10-05

【維持費】電気自動車(EV)の車検費用とは?費用を分かりやすく解説

本コンテンツはEVライフが独自に制作し、コンテンツ内容およびランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。また本コンテンツはECサイト、メーカー、および検索エンジン会社等から送客手数料を受領しています。詳しくはEVライフサイトポリシーをご覧ください。


こんにちは。EVライフ編集部です。

「電気自動車(EV)の購入を検討しているけど、EVの車検費用ってどれくらいかかるんだろう?電気自動車(EV)ってガソリン車と全然違う仕組みだから車検を受けるタイミングとかも、そもそもかなり違うのかな?」

こんな疑問に答えます。

先に結論として、2022年10月現在で、電気自動車(EV)はガソリン車と同様に車検を受ける必要があり、
・購入時(初回車検)
・購入から3年目(2回目車検)
・購入から5年目(3回目車検)
・以下、2年ごとに都度車検
というタイミングで実施されます。

EVの車検費用は、ガソリン車の車検費用よりも「安くなる」傾向があります。
詳細を交えながらEVの車検費用について解説して行きます。

本記事は「【維持費】電気自動車(EV)の車検費用とは?費用を分かりやすく解説」について紹介します。

電気自動車(EV)の車検について

電気自動車(EV)の保険料について紹介します。

そもそも電気自動車とは?

はじめに、電気自動車について紹介します。電気自動車とは、車の中にある電池の電気を使って充電し、その電気を使ってモーターを回して走る車のことです。従来のクルマのようにガソリンなどの化石燃料の必要がなく、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギー(または自然エネルギー)によって充電すると、走行時の温室効果ガスの排出が抑えられ、次のクルマの主役として注目されています。

電気自動車のメカニズム

電気自動車のメカニズムは、電気を使って走ることです。
とても簡単な例に「ミニ四駆」があります。ミニ四駆は電池を使ってモーターを回し、走ることのできる車で、小学生でも作ることのできるとても簡単な仕組みで出来ています。
実際の電気自動車の場合は、さまざまな制御があるためにもっと複雑なシステムになっていますが、本質的な部分だけを抜き出すと「電気を使ってモーターを回して走っている」という点になります。

参考記事:電気自動車(EV)とは?小学生でも分かる簡単な見分け方を紹介!


電気自動車(EV)の車検内容

電気自動車(EV)の車検は、従来のガソリン車と車の構造が大きく異なるために、内容が変わってきます。

電気自動車の車検についてですが、電気自動車の整備はガソリン車と比べて交換部品や検査項目が少なくなるという特徴があります。具体的には、
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・スパーグプラグ
・エアフィルター
などの交換部品が不要となります。またブレーキパッドも回生ブレーキと言って、減速時にモーターがブレーキの働きをする為、パッドの消耗が少なくなります。
その為、ブレーキパッドもガソリン車に比べて長持ちします。このように電気自動車は、従来交換する必要があった部品が少なくなる為、メンテナンスなどの維持費は安く済みます。
しかし電気自動車でも、電動モーターが壊れてしまうと交換が必要となることもあり、この場合は高額な出費となる場合があるので注意が必要です。
参照:アップル


電気自動車はガソリン車と構造が異なるため、検査項目が少ないという特徴があります。そのため、基本的な検査項目を安く抑えることが期待できます。
しかし、その一方でモーターなどの電気系統の故障があれば修理、交換をする必要があります。場合によってはモーターの交換で20〜30万円必要になるケースもあるので、検査費用がガソリン車に比べて高くなってしまうことも想定されます。
参照:多摩自輛


いずれの参照も電気自動車(EV)の車検の特徴として、共通していることは次のとおりです。

✔︎EVの車検の特徴
検査項目が少なくなる/交換部品が少なくなる→車検費用が安くなる
モーターの交換が生じると車検費用が高額になる

【維持費】電気自動車(EV)の車検費用について

それでは電気自動車(EV)の車検の費用について紹介していきます。

車検費用

EVの車検においても、車検費用の構成は従来の車と大きく変わらないので、自動車一般における車検費用の費用内訳を紹介していきます。
車検費用は、大きく分けると2つあります。

参照:楽天Car


実際に含まれる車検費用の内訳は次のとおりです。

1. 法定費用

1つは、車種ごとに法律で決められた費用で税金や保険など、どこでも一律で定められている金額となります。そのため、コストを抑えることができません。
次のような費用が含まれます。

自賠責保険:車の所有者が必ず入らないといけない金額一律の保険。
自動車重量税:車種ごとに規定される国税。
印紙代:車検場所や車種で数百円の値段の差異が発生。

2. 基本費用

もう1つは、車検基本料・検査料など個々の自動車の状態や依頼するお店によって変わってくる費用で、選ぶお店によって大きく値段が変わる(数万円単位)ために、車検費用を抑える要因になります。
次にような費用が含まれます。

車検基本料金車検を依頼するお店に支払う費用で、車の基本点検技術料や整備技術料、代行手数料(事務手数料)
その他諸費用: 検査手数料、整備料(点検料、部品代、作業工賃)、納車手数料、代車費用などが含まれます。

ガソリン車における車検基本料の相場を例として取り上げます。

参考:カミタケマガジン


並べてみると、車検専門店やガソリンスタンドの車検基本料金が安いことが分かります。
車検をする場所によって、基本料金に数万円の開きがあることが分かります。車検の費用を抑えたい場合は、車検の場所選びが重要になってきます。
電気自動車(EV)については取り扱いの店舗に、現在では制限がありますが、今後、EVの普及につれて、取り扱い店舗が増えていくことが予想されます。

EVの車検費用の特徴

一方、EVは車検費用において次のような特徴があります。

1. 法定費用
自賠責保険:従来車と大きな差異なし
自動車重量税①車購入から5年間免税(2022年10月現在)
印紙代:従来車と大きな差異なし

2. 基本費用
車検基本料金:従来車と大きな差異なし
その他諸費用②従来車よりわずかに安くなる

①EVでは自動車重量税の免税期間あり!

従来車と比べて平均33,200円/車検もお得!
2022年10月現在、電気自動車(EV)の自動車重量税は初回車検、2回目車検の計5年分の税金が免税となり、0円になります。
費用にすると1.53tの電気自動車(EV)の日産リーフで83000円(同様な重量でエコカー減税のない車の5年分の自動車重量税)分だけお得になります。
電気自動車(EV)の自動車重量税については下記をご参照ください。
関連記事:【維持費】電気自動車(EV)の自動車重量税とは?免税は?費用を分かりやすく解説

②その他諸経費は僅かに安くなる!

従来車と比べて平均5,000円/車検でお得!
電気自動車(EV)の車検では、上で紹介のとおり、検査項目が少なくなる/交換部品が少なくなるなどの構造上の特徴があるために、費用にして5000円〜10000円程度安くなる傾向があります。

つまり、従来型のガソリン車と比べると、1回の車検あたり合計で38,200円ほどお得になる傾向があります。

電気自動車(EV)の保険料以外の維持費について

先に紹介した自動車税種別割*(自動車税)の他にも、電気自動車(EV)の維持にはガソリン車同様に様々な費用がかかります。
具体的に、大枠としては次のとおりです。

✔︎電気自動車(EV)の維持費の大枠

自動車税費
燃料費
・車検費用(自動車重量税含む)
・保険料
・ローン

当サイトでは、ガソリン車から電気自動車(EV)への取り替えの際の各種維持費のご紹介と、トータルとして結局のところ電気自動車(EV)がお得になるのかどうかをシミュレーションを行いながら確認することができるので、ぜひご検討ください。

参考:EVライフ コストシミュレーション


まとめ:電気自動車(EV)の保険料を知って、EVをもっと身近に!


本記事は「【維持費】電気自動車(EV)の車検費用とは?費用を分かりやすく解説」について紹介しました。

改めて、電気自動車(EV)の車検費用の内訳と要点をまとめます。

1. 法定費用
①自賠責保険:従来車と大きな差異なし
②自動車重量税車購入から5年間免税(2022年10月現在)
③印紙代:従来車と大きな差異なし

2. 基本費用
④車検基本料金:従来車と大きな差異なし
⑤その他諸費用従来車よりわずかに安くなる

→合計の金額で38,200円ほどお得になる傾向があります。

電気自動車(EV)は新しい車であり、慣れたガソリン車と比べると各費用の概要がつかみにくいように感じると思いますが、当記事の内容があなたのEV検討の一助になれていたら幸いです。

読んで下さりありがとうございました。
それでは、良いEVライフを!

undefined

ガソリン車からEVへの乗り換えで賢くお得に暮らそう!

記事を読み終えたら… 

電気自動車への乗り換えで、年間維持費平均10,000円以上もお得に!

2022年はEV元年!すでに10万を超える人たちがEVに乗り換えています。次はアナタが電気自動車(EV)に乗り換えて、自動車の維持費を賢く抑えていきましょう。さっそく、アナタの使っているガソリン車と最新の電気自動車(EV)を比較しよう!

compare EV

電気自動車(EV)のまとめ・お得な情報

この記事を見た人におすすめの記事

Sunset in the mountains

EVライフ編集部

電気自動車を愛してやまないEVオーナー集団。とてもお得なEV、長い距離を走れるEV、人気のあるEVや最新の発売情報など、電気自動車が気になる人必見の情報をお届けします。

EVを導入する
「最適なEVライフ」を実現する6ステップ