投稿日:2023-04-01  更新日:2023-04-01

【2023年】令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)の補助金概要が発表されました!

こんにちは、EVライフ編集部です。

日々、多くの電気自動車(EV)関連の新製品や活用方法、ピックアップニュースが登場しています。EVライフでは、電気自動車(EV)との生活をまとめ、整理して発信しています。

今日は多数のEV関連ニュースから注目の情報として「 」をEVライフライターが紹介します。

本記事は「【2023年】令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)の補助金概要が発表されました!」について紹介しました。

【2023年】令和5年度の神奈川の電気自動車(EV)の補助金概要

2023年2月20日、神奈川県は2023年(令和5年度)の電気自動車(EV)の補助金概要を発表しました。神奈川県では、技術開発、インフラ整備、普及の加速化等の課題について、産業界と行政が認識を共有し、連携した取組を効果的に推進していくための、かながわ次世代エネルギーシステム普及推進協議会等を設置し、次世代自動車の活動を進めています。一方、車両購入費補助については2022年(令和4年度)の個人への補助金を撤廃し、令和5年度における神奈川県の個人への電気自動車(EV)の補助金は「0円」になりました。

2023年(令和5年度)の神奈川県電気自動車(EV)補助金概要

個人向けにおいて、2023年(令和5年度)の神奈川県の電気自動車(EV)補助金はありません。

対象車

なし

補助額

なし

受付期間

なし

参照:神奈川県

なお、法人向けには令和4年度に引き続き、事業用EVに対して最大1500万円(EVバス)などのEV購入のための補助金を出す予定です。

【2023年】令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)の補助金の変更点

2023年(令和5年度)の神奈川県の電気自動車(EV)補助金の変更点について、紹介していきます。

個人への電気自動車(EV)補助金は撤廃

2022年(令和4年度)の神奈川県からの補助金からの大きな変更点は、個人への電気自動車(EV)購入時の補助金がなくなった点です。個人でEVを購入検討されていた方には大変厳しい変更になります。
令和4年度の補助金では、基本的に電気自動車(EV)あたり最大20万円の補助金がだされていましたが、その20万円の補助がなくなってしまう状況です。
脱炭素社会の実現に向けてEVの購入を検討していた一般の方には、とても残念な変更になってしまっています。

事業用EV普及に注力

一方、神奈川県では令和5年度においても法人用のEV補助金は引き続き実施される予定です。
令和5年度において、神奈川県における「脱炭素社会の実現に向けた取組」に向けた総予算額は31億9046万円です。そのうち、「エネルギーを使う工夫」の中で電気自動車(EV)の導入促進には4億6925万円が当てられており、その他の対策と比べるとかなり大きな予算額が当てられています。

まだまだ低い補助対象の台数

詳細をみると、電気自動車(EV)においては「バス・タクシー・トラック・軽トラック」を対象としており、補助金上限はそれぞれ1500万円、100万円、500万円、20万円になっており、1台あたりの補助金は比較的に大きな額になっています。仮に補助金がタクシーだけ(1台あたり上限100万円のため、100万円の補助が出されると仮定)とした場合、EV予算から計算すると約469台の導入補助になっています。

神奈川県における年間の新車販売台数は24万2750台のため、2023年の神奈川県の予算割り振りでは、そのうちの469台、つまり新車全体の約0.19%においてEVの導入を促進している形になります。

令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)補助金活用のポイント

令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)補助金の活用のポイントは、他の機関の補助金も併せて使う点です。

神奈川県に加えて国・市区町村の補助金も活用!

お得に電気自動車(EV)を購入したい場合、国や市区町村が提供している電気自動車(EV)補助金も活用しましょう。
神奈川県の電気自動車(EV)の補助金は2023年度では補助されないため、他の機関からの補助金をしっかりと活用していくことがポイントです。令和5年度では国からの補助金は電気自動車(EV)1台あたりに最大で85万円だされることが発表されており、また例えば神奈川県厚木市の場合、令和4年度ベースの補助金は電気自動車(EV)1台あたり20万円でしたので、本年の神奈川県の電気自動車(EV)補助金を合算すると次のようになります。

■令和5年度における電気自動車(EV)購入時の補助金総額
神奈川県からの補助金:0万円
国からの補助金:最大85万円
厚木市からの補助金:最大20万円
電気自動車(EV)補助金合計:最大105万円

多くの補助金を活用することで、電気自動車(EV)をお得に購入できる環境が整いつつありますので、この機を逃さすに、EVをチェックしていきましょう。

また、神奈川県の各市区町村における電気自動車(EV)の補助金を次のページでまとめているのでぜひチェックしてみてください。
関連記事:神奈川県の電気自動車(EV)購入時の補助金・助成金

【2023年】令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)の補助金を活用してお得なEVライフを!

本記事は「【2023年】令和5年度の神奈川県の電気自動車(EV)の補助金を活用してお得なEVライフを!」を紹介しました。

神奈川県では、購入時の補助こそないものの、さまざまな取り組みを通じて、電気自動車(EV)の利用を促進しています。具体的には、充電インフラの整備、EVカーシェアリングの推進、民間メーカー(日産など)との連携、啓発活動(EV試乗会)など、EVの魅力を伝える教材を提供したり、着々とEVが社会に浸透していく環境が整いつつあります。ぜひこれを機会に、EVを身近に感じて頂けたら幸いです。なお、日本国内で電気自動車(EV)はすでになんと100種類以上!自分に合った電気自動車(EV)をぜひ調べてみてください。
関連記事:100種以上!電気自動車(EV)の一覧|EVライフ

読んで下さりありがとうございました。
それでは良いEVライフを!


undefined

ガソリン車からEVへの乗り換えで賢くお得に暮らそう!

記事を読み終えたら… 

電気自動車への乗り換えで、年間維持費平均10,000円以上もお得に!

2022年はEV元年!すでに10万を超える人たちがEVに乗り換えています。次はアナタが電気自動車(EV)に乗り換えて、自動車の維持費を賢く抑えていきましょう。さっそく、アナタの使っているガソリン車と最新の電気自動車(EV)を比較しよう!

compare EV

電気自動車(EV)のまとめ・お得な情報

この記事を見た人におすすめの記事

Sunset in the mountains

EVライフ編集部

電気自動車を愛してやまないEVオーナー集団。とてもお得なEV、長い距離を走れるEV、人気のあるEVや最新の発売情報など、電気自動車が気になる人必見の情報をお届けします。

EVを導入する
「最適なEVライフ」を実現する6ステップ